ページ

2013年7月24日水曜日

向日葵 and 7/28アイヌ刺繍ワークショップご予約受付中

神戸の無垢家具 一枚板のカチートファニチャーです(^^)
 
 
毎日暑いですね~。。皆様夏バテは大丈夫ですか?
 
私、最近少々夏バテしてしまったんですが、
土用の丑の日に鰻を食べて復活しました!!!
水分補給も欠かせませんね~。
 
 
そんな暑い暑い夏ですが、夏と言えば、、、、
 
 
 
 
そう、正解!向日葵です!!!!
 
 
 
お店の前に植えたチビ向日葵が花を咲かせてくれました\(^o^)/
わーいわーい♪
 


上に上に向かって伸びていく、たくましい向日葵を見ていると、
元気をもらいます。



 
大きく咲いた花びらの、いきいきとした黄色が、
とーっても美しいです。
 
 
他のつぼみを付けているこたちも、
元気に花を咲かせてくれるかな?
植物の成長も楽しみです♪
 
 
 
さて、今週末7/28(日)は、カチートファニチャーでアイヌ刺繍のワークショップがあります♪
まだ若干お席に余裕がありますので、気になっている方はこの機会に
一緒にちくちく刺繍しませんか(^^)?
 
ご予約お待ちしております♪
 


 
 
◇アイヌ刺繍ワークショップ
・日時:2013年7月28日(日)14:00~2時間程度
・場所:カチートファニチャー店内
http://www.cachitofurniture.com/contact.html
・持ち物:水分補給の飲料。刺繍の道具は手ぶらでOKです!
・代金:2500円 材料費込/1drink付
・定員:6名
・予約/問合せ方法:下記メール、電話にて承っております。
cachito furniture カチートファニチャー
TEL/FAX:078-219-4592   
MAIL:info@cachitofurniture.com 
 
 
 
 

2013年7月19日金曜日

初umie

神戸の天然木家具 カチートファニチャーです(^o^)

先日、ハーバーランドのumieに、初めて行って来ました。

ずっと行きたかったので、やっとこの姿を見れて嬉しい!



私ワタヌキは、生まれも育ちも神戸、
通っていた小学校はハーバーランドにあります。

だから、ハーバーランドに沢山の人がいて、盛り上がっているのを見ると、とーーーっても嬉しいです(*☻-☻*)!

新しいお店が沢山入っていて、新鮮で見応えたっぷり。


そして、昔から変わらないものも。



この、大きなオシャレ置物。
私は、カランコロンカラン、と勝手に呼んでいます。

中は、仕掛け装置のようになっていて、ボールが転がると、歯車が回り、また次のボールが動いて、スイッチが押され…
のように、順番に、ぐるぐると、中の装置が連鎖して動くようになっています。
ピタゴラスイッチ的なあれです。

ずっと見ていても飽きない!
子どもはガラスにへばりつき、大人も見入ってしまう、
神戸の老若男女を魅了してきたカランコロンカランは、健在でした。

それが何だか嬉しかったです。

神戸は、山も海も楽しめて、本当に大好きです♫

山へのお出かけは、山の街 カチートファニチャーへ、是非お立ち寄り下さいませ♫




2013年7月18日木曜日

オーダーメイドのテレビボード

神戸の天然木家具 カチートファニチャーです(^^)

オーダーメイドでご注文を頂いた、テレビボードが出来上がりました~!


オーダーメイド テレビボード オーク材

無垢のオーク材で、ナチュラルな雰囲気がかわいいテレビボードが完成!




早速、お客様の元へ届けに行きました♪




えんやこら、えんやこら~~大切に運びます。


無事ご自宅の中へ。


すると、
可愛いお姫様がお待ちでした♪



「ん?何これ?」
お姫様テレビボードが気になるご様子。




 「ここには何がはいるの~?」

お姫様は興味津々!じっくり引出を観察中。
お姫様のDVDを入れることができますよ。



「私のおもちゃも飾れるのね~♪」

お姫様の木琴もぴったり収まりました。
早速演奏されています。

気に入っていただけて嬉しいです!!!



サイズ、見た目、はもちろん、
お子様の年齢や、収納されたい物、家事のしやすさ、他のインテリアとの相性などを
考え、あなたの暮らしに合った家具をデザイン致します。

オーダーメイド家具について、気軽にご相談下さいね♪

神戸の自社工房で、職人の手でお作り致します。












2013年7月17日水曜日

セミナー参加で勉強中

こんにちは、神戸の天然木家具 カチートファニチャーです^_^

今日は比較的、過ごしやすいお天気ですね。
お店にも気持ちいい風が吹いていますよ~♫

さて今日はセミナーにやって来ています!
もうすぐ開始するので、しっかり勉強します!



また、本日の神戸新聞朝刊に、私綿貫カンナが載っております。

店舗に関する記事ではないのですが、参議院選挙に関して取材を頂き、
「より良い社会を自分達で選択する絶好のチャンス、皆投票に行こう!」
というようなことを、お話しております^_^

本日も店舗は、通常通り営業しております。
ぜひお立ち寄り下さいね♫

☆神戸の天然木家具 カチートファニチャーのホームページはこちら。

☆7/28日曜日のアイヌ刺繍ワークショップ、
ご予約受付中です!



2013年7月15日月曜日

神戸の祇園祭

こんにちは、神戸の天然木家具・カチートファニチャーです(^^)
 
 
夏ですね~夏といえば・・・
そう、お祭りです!
 
地元神戸・平野の祇園神社では、祇園祭の真っ最中♪
お神輿が巡幸するのは今日が最終日ですね。
 
 

お神輿最終日なのに、今日のお昼は、あいにくの雨が降ってしまいました、、、
しかし、お祭りパワーで昼過ぎから晴れてきました(^o^)!
 
子ども神輿は無事に巡幸できたのか、勝手に心配しています。
 
本日15日(月)の夜8時からは、インド舞踊の神前奉納があるようですよ♪
う~ん面白そう!!
 
神戸の祇園祭は20日まで、毎日お神楽の神前奉納があるようです。
 
<詳しくは、神戸・平野祇園神社のページへどうぞ>
 
 
 
祇園祭といえば、日本三大祭りのひとつでもある、京都の祇園祭が有名ですが、
我々の地元神戸の祇園神社でもこのようにお祭りがあるのですよ~!
 
神戸っ子の私は、小さいころから夏になると、この平野の祇園祭に行き、
お面やりんご飴を買ってもらっては、はしゃぎまわっておりました。
 
実は、割と最近まで、日本三大祭りの祇園祭は神戸平野の祇園祭のことだと思っておりました。
 
ちなみに、神戸平野の祇園神社の横の有馬街道を、
北に約20分上るとカチートファニチャー近辺です。
 
 
神戸の天然木家具・カチートファニチャーのホームページはこちら☆
 
 
7/28(日)のアイヌ刺繍ワークショップ、ご予約受付中です☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2013年7月6日土曜日

ホームページ見れるようになりました☆

謎の理由により、サイトが開かなかった当店のホームページですが、
たった今、謎の理由により、開けるようになりました!!!

原因がよくわからないのが、不安ですが、解決して何よりです。

ご心配くださった皆様、ありがとうございます!
安心して、ホームページへ沢山お越しください!

2013年7月3日水曜日

アイヌ刺繍ちくちくワークショップ 7/28(日) ☆ご予約受付中☆

 
アイヌ刺繍のちくちくワークショップを、7/28(日)にカチートファニチャー店内でおこないます。
☆ご予約受付中☆
 
アイヌ刺繍:Pirikamui作品
 
カチートファニチャー店内で木に囲まれながら、の~んびりと、
アイヌ刺繍をちくちくしませんか?
 
お喋りしながら、くつろぎながら、でもそれぞれのペースで集中してちくちく。
とーっても楽しくて、私も大好きな時間です。
Pirikamui 森美歌(ピリカムイ もりよしか)さんが、講師として来てくれます♪


こちらは、Pirikamui さんの過去のワークショップでの作品。
一点で写っているものがPirikamui さんのお手本、
複数写っているものが生徒さんが作られた作品です。
 どれも色使いがキレイで可愛いですね~♪
 


 
お席が、まだ少しございます!
お子様ご一緒、大歓迎です♪
ぜひお早目のお申込み、お待ちしております(^^)




◇アイヌ刺繍ワークショップ
・日時:2013年7月28日(日)14:00~2時間程度
・場所:カチートファニチャー店内
http://www.cachitofurniture.com/contact.html
・持ち物:水分補給の飲料。刺繍の道具は手ぶらでOKです!
・代金:2500円 材料費込/1drink付
・定員:6名
・予約/問合せ方法:下記メール、電話にて承っております。

cachito furniture カチートファニチャー
TEL/FAX:078-219-4592   
MAIL:info@cachitofurniture.com
 



アイヌ刺繍
アイヌの世界では、女性が一心に針を運ぶ時、何か霊的な力生じると考えられてきました。身につける者を守ってくれるとされるアイヌ刺繍。
アイヌ刺繍を通して、針と糸に馴染み、創り出す楽しみを味わってみませんか?
同じモチーフでも、色会わせや運針の仕方で、それぞれの個性が出た、全く違った作品になります。あなただけのオリジナルの作品を創りましょう!
自然のめぐみを直接いただいていた、アイヌの人々の暮らしなどもお話ししながら進めていきます。

講師:Pirikamui ピリカムイ
アイヌ刺繍を現代に取り入れやすくアレンジして施した衣服、雑貨の製作、販売。
ピリカはアイヌ語でかわいい、カムイは神様の意味。アイヌの世界では、自然物だけでなく、心を込めて作ったものにも、神様が宿り、使う人を守ってくれると考えられていました。私の作った作品にも、神様が宿り、手にとるあなたを幸運へと導いてくれますようにとの願いを込めて。

 
 
 カチートファニチャーのサイトはこちらへ♪ ↓